シワを解消してくれる施術

コラーゲンを増やす作用

ボトックスによる筋肉麻痺

シワをきれいに消せる

シミを解消する施術

ターンオーバーを促進

肝斑を刺激しないシミ治療

ボトックス注射

シワを解消してくれる施術として知られるボトックス注射とは

「ボトックス注射で表情ジワを解消」といったフレーズをスキンクリニックの広告などで見たことがある方も少なくないでしょう。年齢とともに刻まれる眉間のシワ、目じりや口元のシワが気になる方には目に留まるフレーズかと思われます。

さて、このシワを解消してくれる施術としてスキンクリニック等で受けることが出来るボトックス注射ですが、実は、ボツリヌストキシンという食中毒の原因菌であるボツリヌス菌から抽出されたタンパク質の一種を用います。この成分が一過性で筋肉を麻痺させるため、表情ジワを抑えることに有効なのです。表情ジワとは、笑った時に浮かび上がる目尻や口元のシワ、険しい表情の時に刻まれる眉間のシワ等、筋肉の動きによって作られるシワのことです。 ボトックス注射を打つことにより、これらの筋肉をある一定期間麻痺させて、シワ解消の効果が期待出来るのです。

シワ解消以外を目的としたボトックス注射の使い方とは

シワ解消目的だけでなく、小顔効果を狙い、顔のエラの咬筋部分にボトックス注射を打つことがあります。エラが張っていると、顔が大きく見えてしまいがちですね。ボトックス注射により食べ物の咀嚼等で発達した顔のエラの筋肉の強張りを和らげ、小顔効果を狙うのです。 逆に言えば、咬筋ではなく、エラの骨格自体がしっかりした方には有効な施術とは言えないでしょう。
また、過剰な汗の分泌を抑えることを目的として、脇の下へボトックス注射が用いられることがあります。ボトックスには、汗の分泌を増加させる神経伝達物質を抑制する作用があります。このため、注入した周辺の汗腺から汗が出にくくなり、多汗症の症状改善に効果があると言われています。

© Copyright Particularly Popular Skin Treatments. All Rights Reserved.